ブログ半年間のアクセス数、PVの推移など公開。6ヶ月目の運営について。

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含むことがございます。
予めご了承ください。

ここ半年間のブログアクセス数、PV推移やこれからの運営についてのレポート♪

皆さんこんにちは(‘ω’)ノみずもんです

前回の記事で本家ブログの記事が100を超したので、区切りとしてブログのテーマ変更しましたよと報告したのですが、今回はその後数日の変化と今までの振り返りについて報告しようと思います。

前回報告したテーマ変更についての記事は↓コチラをご覧ください。

本家ブログのデザインを更新したよ。
ブログ記事を100記事書いたところで、無料テーマ「Simplicity」で作っていたところを「ハミングバード」に変更しました。 リニューアル後のデザインや、テーマお引越しのよもやま話を気ままに書いています。
スポンサーリンク

前回の振り返り

一応ここまでの経緯をおさらいさせてもらいますね(*’ω’*)

みずもんはこのブログの他に、本家ブログとして「おいしい が 幸せ。」というお食事ブログを運営していまして、そのブログは週に約5回くらいの更新を行っています。

おかげ様で2017年の末に立ち上げて何とか5月末位には記事を100件書き終えることができました

100記事到達迄の運営期間としては約半年。

で、そのブログなんですが、100記事を超えてしばらく書いたところで気持ち的にちょっと行き詰ってしまったので思い切って有料テーマへリニューアルする事にしました。

リニューアルしたTOP画面がコチラ↓↓↓

今まで使っていたShimplicity。

Shimplicityも勿論素晴らしいテーマなのですが、いろんな方のサイト見てる中で「あ、このデザインいいな~」とか「ここ、使いやすそう」という発見が沢山あったので、自分のブログでもやるだけやってみますかねってことで思い切って変更しました。

本家ブログはコチラ↓↓

洗練されたデザインを軸につくっているので、ちょっとくらい垢ぬけたかな・・・。

リニューアル後について


おかげさまで無事に移行作業が終わりまして、一週間が経過しました(*’ω’*)

ブログ存続のために「早く平常運転をして記事を書かないとアクセスが落ちる!!!」なんて焦りながら必死でいじりまくりました。

基本的に運営することが第一だったために、難しい事(ショートコード挿入など)をしていなかったのが幸いで、思ったより痛手はありませんでしたが・・・やっぱりテーマ変更作業は面倒だったなぁと思います。

ベテランのブロガーさんたちが、有料か無料か悩んだ人へのアドバイスで「さっさと有料テーマにしなさいな」と教えてくれるのはこの手間がかかる→育てれば育てるほど修正の手間が大きくなる。ということが理由だったのですね、納得。

だってこの移行にかけた作業量を現在のライティング時間に換算すると何記事も書けちゃうよ??って事ですもの。

なるほど納得しつつも、「テーマ悩むよりきちんと運営する方が先!」と判断して先に無料テーマから始めたわけだし、結局「100記事越してから見えてきたもの」のほうが判断力が付いてるだろうから、変更が今になった事も決して間違ってはいないんだろうと思っています。ま、今更だし。

以上を踏まえて、

【初心者ブロガーだった頃を振り返りったみずもんの見解】

ブログを続ける自信があって、お金に躊躇しないなら悩まず有料テーマ!

ブログを続ける自信は無くて、あまりお金をかけたくないなら無料テーマ!

⇒100記事書く頃には判断力が付いてるので、そこから考えても大丈夫!

【優柔不断さんのための筋書き提案】

悩んでるなら無料テーマから初めて、とにかく100記事位書く。
所作に慣れてきたら、その頃には色んなブロガーさんのブログを参考にしてるだろうから、有料テーマ見極めて好きなのを購入。

初心者の頃とは違い、倍のスピードで移行作業と更新を行う。

こんな感じでいかがでしょう(‘ω’)ノ

それでは、今回のリニューアルを期に気付いた事や冒頭でご案内したアクセス推移について順に説明して行きますね。参考になるかわかりませんがこんな作業した人もいるんやなって暇潰しに見てもらえれば幸いです。

リニューアル後行ったこと

ここではリニューアルで行ったことを順番に書いて行きますね。

いち早く玄関を整える

TOPページがグチャグチャのままだとお客さんは中に入ってくれない!と思っているので、先ずはここから。あと、横にスクロールする「スライダー記事」をどうしても入れたかったので即追加、これ「オススメ!!!」って記事をコンパクトに沢山UPできるので便利って思ってたんですよね。

また運営することで精いっぱいだった為に、ほったらかしにしていた右側カラムの調整。アドセンスの幅なども小さなものから幅の大きなものにテスト的に変更しました。

記事の修正

TOP画面修正の次に行ったのが記事の修正。
あまり難しい作業はしていなかったのですが、ブログカードなどはおそらくShimplicity先生の機能に頼るところだっただろうから見回り。

ブログカードの調整

本家ブログの記事下にはサイト内を回ってもらいたい為に「この近くで寄れる店」と称して5分位でたどり着けるオススメ店のリンクを貼っていました。色々理由ありますが1/3は関連リンクなし、1/3はHMTLタグの関連リンク、残りの1/3をブログカードを貼り付けていタンですね。この1/3のブログカードがハミングバード移行によってどんなになってるのかなって。

で、まー思った通り、Shimplicityではサイト内URLを張り付けるだけでブログカードにしてくれる素晴らしい機能を搭載してますが、ハミングバードにはその機能が無いので、今までペタペタ貼っていたリンクがグチャグチャになってました(;´∀`)

ハミングバードでは同じことをするには「ショートコード」を打ち込む必要があるですよね・・・

ということで、貼り付けた記事を見つけ出して全部修正。たぶん全て終わっただろうけど気まぐれで直した記事が紛れ込んでいるかもなので追々・・・。

Shimplicityサイト内でも、後々にテーマ変えを予定する人は、ショートコードを入れるのはやめておいた方がいいよ~って案内があります。

無料ブログを運営している人で、後々テーマ変更を考えている人は全てに共通して作用するHTMLコードを打った方がいいですね。

記事レイアウトの構成

Shimplicityとハミングバードでは記事TOPに来る画面構成が違います。前者はタイトルの下からすぐ記事が始まるのですが、後者はアイキャッチに設定した画像がデフォルトでタイトル下(つまり記事の上)に表示されるんです。

なので、導入部分の見え方がどうしても変わってしまいます。

記事によってはアイキャッチの下にまたすぐアイキャッチが来る、みたいな不思議な状態になってしまうのでその見回りをしました。また、今まで記事の見出し構成について知識不足だったために見出し順位がおかしくなっているものがあるので、そういった記事を修正。順番としてはいずれも最新25記事位から、ページビューの多い記事を中心に修正して行きました。

記事の構成が綺麗なものほどグーグル先生が「良いサイト」として認めてくれるそうで、検索順位を上げる要素の一つになると聞いて徹底的に修正。

(^^;)ただ・・・早くすべてを修正したいところなんですが、新しい記事の更新と同時に1日にできる記事数って限られてきちゃうので、100記事全ての修正が終わるのはもう少しかかりそうです。

段落の整理

上記の修正の後、段落も直しました。

段落の規則を揃える事も重要な要素になります。

なので、記事の段落はは必ずh1(またはh2)→h3→h4~

という形で構成することを心がけました。

何にもわからなかったので、段落って何だろうw好きにカスタマイズしてとにかく文章のエッジだけ立ってればいいかなって思ってました(^^;)
なので、気が付けば段落番号を気にせず構成された記事が出来上がってました。

これではいけない!と言う事に気づいたので見直し。

修正方法としては先人に倣う感じですね。綺麗に構成されているブロガーさんの記事を見たりしながら『あ、この人綺麗に書いてる』と発見して、それを踏まえて『自分のブログだったらどのようにしたら読みやすくなるかな』って思いながら校正を見直しました。

段落のデザインはCSSでカスタマイズできるので、そこで一生懸命調整。
これが慣れる(理解ができる)まで結構時間がかかりました。

あと、段落設定した部分ってプレビューしないとどんな形で表示されてるか見れないんですよね💦

初期に、何もわからず段落を空打ちしていた箇所もあって( ゚Д゚)
なーんにもないところにいきなり

↑↑こんな感じでアイコンが出現する記事があります。

はじめは何も設定していなかったから気付きもしなかったのですが、あとあと段落にアイコンを追加したためにこのような現象が起きている記事が幾つもありました。

ということで、これも修正。

スニペットの設定

これは悲しかった(^^;)

Shimplicityでは当たり前についている機能、SEO対策のために検索画面で出てくる「タイトル」と「導入文言」の設定が、テーマ変更とともにすべて消えました。

えーと・・・わかりますか?
↑コレね。

設定にそんなに時間はかからないですが、1記事5分で書いていたものだとしても100件あれば500分ですよ

(;´Д`)おーん!!

ハミングバードにはこの機能が無い??ようなので「ALL in ONE SEO」のプラグインを導入してイチから設定しなおしました・・・トホホです。まぁ、ただきっと100記事書いた今のほうが上手に書けるだろうから、よりよくなるよ!と捉えて前向きに修正しようと思います。

まぁ、こんな感じの修正を日々の記事UPと並行して行っています。
現時点でまだ直ってないよ~って記事が多々あるので・・・先は長そう。

2018年夏には修正完了しました(;´Д`)ホネオレター!!

タグとカテゴリの整理

新しいテーマだと、カテゴリ名がアイコンの上に付箋みたいに表示されます。
また、同カテゴリの記事を関連にして表示してくれます。

↑これね。

「スイーツ」とか「ランチ」とか「ディナー」とか、つけてるやつ。

このカテゴリってみずもんには最初イミプーだったので「(*‘ω‘ *)おいしい」とか適当につけていました。当たり前ですがカテゴリ分けがしっかり表に表示されてしまうテーマに変えたとたんに「記事に変な文字が付いてる」「ナニコレ??」って状態が起きてしまいました。

(^^;)どうかすると「未分類」もまだ生きていて、おいしそうな写真の上部に「未分類」って表示されて非常に恥ずかしいことに!現時点で取り切れてないので早く一斉駆除しないと。

タグもよくわからなかったから、あまり意味のない名前が沢山ついているものがあります。
記事下にタグを表示させたらうわぁ~~~!!!!っと沢山のタグが出てきてびっくりしました。これも追々シンプルにしなければなりませんな。

タグもだいぶ整理しまして、かなりスッキリしました。ただまだまだ整理しきれていないところもあるので気が向いたらちょこちょこ直して行こうと思います。

気づいたこと

ここで気づくのが、

Shimplicityって本当に無料なのに凄くありがたいテーマだったんですね。

って事。

いちいちプラグインを入れなきゃいけないものを、初めから搭載してる事が多くて、今更ながら沢山助けられたんだなって思いました。Shimplicityって凄くないですか??本当に後から知った事で恐縮だけど感謝しかありません。

因みに、SNSに表示するブログカード機能Shimplicityではデフォルトで搭載しています。TwitterにURLを貼るだけでアイコン付きのブログカードができちゃうんです。

テーマ変更をした次の日に一通り修正が終わったぞ!!なんて喜んで記事を書いてから、いざTwitter にUPしたら・・・URLしか表示されなくて(^^;)???あれ??ってなりました。すぐに表示されないだけかな~って10分位リロードしたり別ブラウザで確認してみましたが文字だけのまま。すぐに調べたところ、基本的にはプラグインで設定しないと表示されないものだと知りました。まぁここで「ALL in ONE SEO」先生の出番です。

設定方法については割愛させてもらいますが、無事に調整ができたので良かった。

こういうことね↓↓↓


SNS上の表示をブログカード化に設定しておくと
記事の内容とアイキャッチが表示されるので、URLだけより押してもらいやすいんですよ。

繰り返しになってしまうけど、今までShimplicityを使って何も設定せず普通にSNSで発信したらカード型になっていたので、有料テーマに移行したときにカード化せずリンクの文字しか表示されなかった時はもう本当にショックでしたね(^^;)

Shimplicityはとってもありがたいテーマだとしみじみ思いましたので、こちらの雑記ブログはShimplicity先生にまだまだお世話になろうって思います。

あ、本家ブログのリニューアルで学んだことはコチラのブログにも勿論踏襲しています。
(; ・`д・´)全ての記事、書き直しましたよ。

ここ半年のアクセス推移について

で、ここまでして、どうなったかとかそもそも半年運営したブログがどうなったかって知りたいですよね?

ご案内します。

最初に結論だけご案内すると、正直飛びあがるほどの嬉しい変化はありません(笑)

多くの人が100記事到達は通る道なので公開している人が多いですね、そして多くの記事では「(≧◇≦)やっぱり100記事超すってすげーわ!!」とうれしい悲鳴を公開されるものばかり。。。。

みずもんも100記事書いた瞬間から何か素敵な変化が訪れると思ってましたw

でもお恥ずかしながらみずもんは全然(^^;)

でもよくよく考えてみると、嬉しい!って人は載せやすいけど、公表できない恥ずかしい!!って思う人は当然載せない人のほうが多いですよね。簡単そうとか成功しやすいものなのかな、なのに全然伸びてない自分てなんて才能がないんだろうって錯覚しちゃいますが、成功してる人の多くが記事を書いているだけで、もっともっと多くの記事を書いてない挫折組がいるはず。

で、とりあえずこのブログでは何も起こらなかった事を検証。

何で100記事書いたのに、急激な変化が無かったか。

結論、へっぽこ雑記ブログだから。

当たり前のことですが、「1つの商品を売る」アドセンスブログのほうが専門性が高いので伸びるようです。みずもんのブログは「基本的にお店を紹介する」ってスタンスから外れていませんが様々なお店を紹介する特性上「雑記ブログ」と同じカテゴリになります。

なので、雑記ブログを伸ばす要素の1つとしてファンがついてくれたりSEO対策が完璧にできていたりなどの要素が足りないためか、劇的な伸びやASPの成果はありません。

また、現状高価格帯のアドセンスを持ち込んでいないので成約があっても数十円と微々たるものって感じですね。シカタナスって感じです(>_<)

ただ、多少の上下はあるものの必ず更新はしているので、ユーザーやPVの数字は確実に伸びているので間違った運営はしていないのかなって、ちょっとだけ安心してます。

【追記】

その後、順調に記事を増やし、PVを増やして行きました。

ブログを続けて1年、300記事以上書いている状態で6万PVになり、収益も諭吉さんを越しております。

爆発的な伸びはありませんが、諦めずに続けてよかったなと思ってます。

むやみに100記事書いても、何も起きないことを強調しましたが、

その後の見解について書いて行きますね。

約半年のユーザーサマリー

グーグル先生の画像をそのまま使ってはいけない規約があるので、手作り画像で。
グラフは適当ですが、数字は合わせています。

ちょろちょろ伸びたり縮んだりを繰り返していますが、やっぱり5月末の100記事越えたところから日に50人を超え始めて現在週平均で約70人位の人が来てくれています。

丁度画像の「」の文字のすぐ右側でぴょん!とグラフが伸びているのが100記事位のところ。

ここ1か月のところに絞るとこんな感じ。

5月29日くらいのところでは50を下回ってますが、100記事を超して一度ぴょこっと100人近く上がったところから50人割らなくなりました、やっぱり100記事のところでの何某かの効果はあるって事でしょうね。

といっても、みずもんの場合は、100記事越したあたりでリニューアル前に一部記事をリライトしたり追加した画像を貼ったりという修正を入れています。また時々掲載させてもらったお店がテレビに出事もあるのでその都度ぴょこぴょこ数字を上げてくれているようです。後はテレビに出たとたんに思い出しては記事を直したり。100記事を超えたから、っていうマジックも信じたいですが、色々行った効果なんじゃないかなって思います。

・・・という努力と経験の結晶が100記事マジックという噂も(笑)

おかげさまでPVがどんどん上がってきたので「脱ビギナー」にはなったようです。つきましては自己紹介の文章は「ブロガー」と書き足し始めました(*’ω’*)

ハミングバードを導入してから

ハミングバードを導入しても今のところユーザー数には大きな変化はありません。
別に収益伸びてません(笑)

ただ、

直帰率がガクン下がりました!

こんな感じ。

今まで1記事見くれたけど「ふーん」って帰っていたお客さんが、他の記事も見てくれるようになりました(*’ω’*)!!

やっぱりデザインを変えたことで「たのしそうやんな」「みたろーかな」って思ってくれてるんじゃないかなって事かなと♪狙いが当たってこれは素直にうれしい( *´艸`)
ここまであからさまな結果が出ると、やっぱり見た目って大切なんだなって思いますので、この点については本当にハミングバード様様です🌟

ただ、先に報告した通りビックリするほどはユーザー数伸びてないので、この先何かいいことないかな~って願いながら大きく期待せず淡々と記事を作って行くしかなさそうですね。

2018.08.10 追記

(^^;)1か月計測して、そんな数字はおかしい!!って思っていたのですが・・・よくよく見たら新しく入れたプラグインとテーマとでダブルカウントしていました💦

はずかしー!!

「jetpack」と「外観→カスタマイズ→アクセス解析コード」の両方にカウントを設置していたので、慌てて修正です。

みずもんがブログの立ち上げ時から参考にさせてもらっているブログ「ルカルカアフェリエイト」さんを読んでいたら”直帰率の数字がおかしい”って事に気づきました。

初めて読んだときは知らない言葉だらけで全然意味が分からなかったのですが、今から読むと「あ!なるほど」って気づくことが沢山あるので・・・何度も繰り返し勉強する事って大切だなって思いました。

また、そういった知識を広めてくれるルカさん含め、先輩ブロガーさんたちにも感謝です。

恥ずかしいから消しちゃいたいのですが、一応これも記録なので取り消し線引いて取っておきます。きっと他にも後から見ると「勘違い」してることってたくさんあるんだろうな(;・∀・)💦

・・・ぬか喜びしちゃったものの、やっぱりブログに来た人に「いいね」って喜んでもらえるのでハミングバード先生、ありがとうございます(*’ω’*)


【追記】その後いろいろいじり倒していたら

(^^;)ハミングバード以外で運営したい欲が上がってきてしまいました。

300記事を越してきた時点で、ありがたい事に見る目が付いたようで他のテーマにも目が行くようになりました。

本家のテーマをハミングバードから変更する予定はありませんが、このブログをそろそろ修正する予定です。テーマ変更したらまたその旨ご案内しようかなと思います。

最後に

約半年、ブログを続けてみて気づいたことは「奇跡は起こらない(笑)」「努力した分の見返りはちょっとくらいあった」・・・とこんなところかなと思います。

「発信力をつけるって目的自体は果たせた」ので、今後も更に伝えるための腕を磨きたいと思います。

最初、散漫だった記事の文章もちょっとはサマになってきてるんじゃないかなぁと思います。
(^^;)今から最初の記事を見返すと「あ??」って言うのがまだまだいっぱいあるので、気づけるってことはやっぱり成長してるってことだよね?と。

いろんな視点で「伝える」って行動を起こしてみて、二桁だったTwitterのフォロワーが3桁になったり、商品情報の発信で企業賞を貰ったりもありました。やみくもに撮っていただけの写真が少しずつ「伝えたいものを的確におさめられる」ようになり、撮影する写真の構図が綺麗になりました。(画素数が上がっただけじゃなくて)

少なからず、良い影響があって毎日成長を感じながら過ごせている気がします。

あとは・・・これにお金的な数字が加わればなぁ・・・。
俄然やる気になるんだけど。

これはアドセンスの見直しや、このブログ自体の運営方針をどうするかとかも含めてまだまだテコ入れできそうなので、あの手この手で研究と発信を続けたいと思います。

次は必ず結果は出るよ、って教えてくれるベテランブロガーさんの記事を信じでコツコツと。

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

追記

良かったらその後7~12月の報告もご覧ください☆

アクセス数が半月で5倍!?ブログ運営7か月、100記事を超えてからの運営について。

関連コンテンツ解放!ブログ8月のアクセス数と運営について☆彡

ついに2万PVを超えた!ブログ9ヵ月目のアクセス数と運営について。

4万PVを超えたよ!ブログ10ヵ月目のアクセス数と運営について。

収益1万円越え!5.5万PVを達成!ブログ11ヵ月目の運営報告☆彡

より増益!6万PVを達成!ブログ12ヵ月目の運営報告☆彡

みずもん